DUCも、会えていません。
でも、離れていても音楽を作り続けています。
ちょっと研修中の新人の顔も出てきます。
Keep singing this tiny song
歌い続けて この小さな歌を
Till we meet again, till we meet again
また、会えるまで。
So we will know we’ve been together from first note we sing
そうしたら、ずっと一緒だったんだって最初の一音を歌う時にわかる
When we sing it under the tent
あのテントの下で歌う日に
<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/MH0dCAcuP44″ frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture” allowfullscreen></iframe>
DUCも、会えていません。 でも、離れていても音楽を作り続けています。 ちょっと研修中の新人の顔も出てきます。 Keep singing this tiny song 歌い続けて この小さな歌を ……
https://youtu.be/v1w09w5hYNI DUC オリジナルソング。 (米) ジョン・レノン・ソングライティング・コンテスト 2016 Session II 入賞曲(Gospel/Inspirational Finalist)です。 今回は、ピアノ ……
Words & Music by 木島タロー (DUC) Percussion: 佐藤由 Recording: 富正和(M-Aqua), 木島タロー Mixing: 彩糸乃七 僕らは、テレビやネットで個性を見るのは大好きだ。 それなのに、……
Single Kitan Datta from ZERO (2019/6/28 リリース)の試聴動画です。 レコーディング風景バージョンはこちらです。 Apple Music, Spotify など、楽曲の配信リストはこちら: https:/……
----------------------------- 絶対出口が見えない状況というのは、誰の人生にもありうる。 その時、世界はただただひどいところで、どんな何をしても無駄で、この世界で自分だけには幸運はやってこないと思える。  ……
実は、木島タローが20年以上前に書き、大学の卒業制作として発表した楽曲です。 DUCの結成によって再度命が吹き込まれました。
Dreamers Union Choir の新しいサウンドの追求が始まっています。 米ビルボードの週間ゴスペルチャートの1位を生み出すエンジニア/プロデューサー、MD Stokes によるミックスにて制作を進める新楽曲 My Victory Chant。乞うご期待。 MD S……
DUCは2007年、「ベナンに井戸を」というチャリティーイベントをきっかけに発足しました。その時以来のテーマ曲を、今回初めてオフィシャル動画に。YouTubeコメントもご参照ください。
U2BUのピアノのみでの伴奏バージョンを録音してみました! 音響エンジニアは、富正和。
DUC初となる「正規ミュージックビデオ」United Dreamers。 2016年5月から7月にかけてレコーディングを行い、6月に撮影を行いました。 リハーサルの過程で初めて、DUCの[3.0]メソッドを通った作品となります。 トミーのソロ力を最大限に生かしたゴスペル……
DUC Live “Choir Freak (2016.11.6 横浜赤レンガホール)” より。
DUC Live “Choir Freak (2016.11.6 横浜赤レンガホール)” より。
DUC Live "Choir Freak (2016.11.6 横浜赤レンガホール)" より。
United Dreamers Music Video Project について
何千万年もここにあったはずの山。 でも、それがここにあったということさえ、遠いむかしの話になってしまう。 最初から山がなかったかのような顔をしてはいけない。人は何を失ったのか、何を失ってゆくのか、次の世界に伝えなくては、と考えるのです。
シングル "My I Love You" の一曲です。ピアノに広井裕子、パーカッション佐藤由、コントラバス井口信之輔、のアコースティック編成でお送りします。
オリジナル曲、Star Peopleのレコーディング風景。
2012年、O-West Live "Gospel To The Next" より、この年始めに急逝した恩人、ネイザン・イングラムに捧ぐ、オリジナル曲。
2012年、志木市で行われたDUCのサテライトグループ、Busy Smile Deliverers との合同レコーディングの風景。
Keep On Runnin' version. (弦楽四重奏)