[売り切れ/Sold Out] LIVE!! “SPRING OUT!” 3.10

2024.1.29

[SOLD OUT/売り切れ]

以下のライブですが、おかげさまで完売いたしました。ありがとうございました!!


 

2023年、フジテレビオールスター合唱バトル、TBS特番主題歌、ももクロ@さいたまスーパーアリーナなど、パワーコーラスのニーズにお応えする仕事を重ねさせていただいたDUCの、久々の単独ライブです!!

研修を乗り越えた新しいメンバーの紹介もあり、旧知のStar Pine’s Café でお届けする人の声の束の魅力を最大限発揮する時間、一緒に楽しみにいらしてください!!

 

DUCワンマンライブ 「SPRING OUT!!」

開催
3月10日(日)
開場
17:45 開演 18:30

一般¥4,200 大学生以下¥2,800 (+ドリンク1オーダー)


ご予約はこちらから!!

 

 

2.12 パワーコーラス体験講座

2024.1.9

オールスター合唱バトル型の合唱を木島タローの指導で一緒に歌う、パワーコーラス体験講座!!

詳細は以下の画像をタップ

(DUCメンバーは一部参加です)

DUCの2023年!!

2023.12.31

今年も多くの出会いに恵まれました。

DUCの音楽を多くの方に新たな形で知っていただくこともできました。

 

2月、島根のワークショップツアーは、島根西部の土地の魅力に触れつつ、小中高の生徒さんの多くと触れ合うことができ、パワーコーラスの魅力を伝える機会を与えていただきました。


 

10月には、コロナで機会が失われていた学校公演も久しぶりに行わせていただき(聖学院高校)、昭和の名作曲家による校歌の現代版リアレンジも担当させていただきました。

 

11月には、バナナマンのせっかくグルメ、ベスコングルメなどに次ぐ、新たなTBSの特番「いくらかわかる金」の主題歌を歌わせてもらいました。

 

12月には、ももいろクローバーZ「ももいろクリスマス2023 PLAYERS」のクワイアーセクションとして、ももクロレギュラーバンド(DMB/ダウンタウンももクロバンド)のコーラスである加藤いづみさんに率いていただく形で、オープニングと幕間を担当させていただき、いくつかのももクロ楽曲の新たなクワイアーアレンジとしても加わらせていただきました。

特殊効果の大爆発も初めて体験させていただきました。


 

何より、3月〜4月、8月〜10月に行われたオールスター合唱バトルのリハーサルと収録はDUC一同を挙げてサポートさせていただきました。

普通の生活ではお会いできない方々と交流し、各シンガー、普段の訓練の成果をコーチングの形で発揮させてもらえました。

 

「美しすぎるプロ野球選手」として知られた加藤優さんやBOYS AND MENの平松賢人さん、芸人のチャンス大城さんや平井ファラオ光さんとYouTubeコラボもさせていただき、「歌ウマ三姉妹(きったん、ゆめちゃん、河邑ミクさん)+ほしのディスコ」のライブのお手伝いもさせていただけたり、リハーサルに80年代アイドル合唱団から中村繁之さんに遊びに来ていただけたり、本当にDUCの音楽を続けてきたことが多くの出会いとして華開いた年でした。

 

2024年はしっかりと自分たちのオリジナル楽曲も演奏させていただきますので、よろしくお願いします!!

DUC@ももいろクリスマス2023 PLAYERS/さいたまスーパーアリーナ

2023.12.25

ももいろクローバーZがさいたまスーパーアリーナで行う年次巨大ライブ「ももいろクリスマス2023 PLAYERS」に、DUCが合唱隊として参加させてもらいました。モノノフと呼ばれるももクロファンの民様の烈火のごとき熱量と期待に応え損ねることのないよう、また、烈火そのものである目の前の特殊効果の爆発に耐えられるよう、尽くせる力を尽くしてまいりました。

DUCの役割はオープニングと幕間パフォーマンス、および演目中5曲のクワイアーサポートでした。

パワーコーラス型合唱をやってきた結果として、日本最大のライブイベントの一つにこのような形で参加させてもらえたことは本当に光栄で幸せなことでした!!!

ももいろクローバーZ & DMB(ダウンタウンももクロバンド)、そしてモノノフの皆様、ありがとうございました!!!
[バックステージにて、クリスマスケーキ & ももいろクローバーZ & Band]

音楽ナタリー記事

TBSバラエティー特番「いくらかわかる金」主題歌歌唱!

2023.11.27

TBSバラエティー特番「いくらかわかる金」主題歌を歌わせてもらいました。

今回も男声合唱でのご依頼で、木島タロー、陽平、ヤンマー、juo-、でうかがっての深夜のRec。

歌詞の楽しさもあいまって、テンポよくスピーディーに完了。

制作の方々には度々ご信頼いただけていて嬉しい限りです。

「笑撃的」な歌詞ですが、視聴者や出演者の方々に口ずさんでいただけますように!!


 

オールスター合唱バトル3!!

2023.9.18

DUCディレクター、木島タローが総編曲を、木島タローとDUCが総指導を行うフジテレビの大型特番「オールスター合唱バトル」が3回目を迎えます!!

 

2チーム40人で4曲、5チーム100人で10曲、とステップアップしてきた規模はさらに大きくなり、7チーム140名で14曲という構成となります。

 

龍玄とし(X-Japan Toshi)さんや秋川雅史さんを始め、新たなビッグネームたちを加えて、想像を絶する規模の合唱バトルが繰り広げられます。

 

全てのチームですでに木島の指導が開始されており、DUCメンバーたちがサポートに入っています。

 

今回、その様子は、各SNSで発信されておりますので、ぜひチェックしてください。

 

人の地声の魅力を最大限引き出すアレンジや、その指導について、これはDUCがやってきたパワーコーラスの、一つの集大成です。

 

続報をお楽しみに!!

 

オールスター合唱バトルSNS:

 

 

 

 

 

 

 

木島タロー & DUC パワーコーラスワークショップ!! [オールスター合唱バトルありがとうございました!]

2023.5.14

ディレクター木島タローです。

僕が編曲させてもらい、僕 & DUCが指導させていただいたオールスター合唱バトルのご視聴ありがとうございました!!

 

DUCの合唱スタイルである「パワーコーラス」は実の所、新しい学習指導要領の流れにマッチするスタイルでもあると、僕らは考えています。

 

昭和から平成にかけて奨励されてきた「頭声発声(頭に軽く抜けると言われる声)」の言葉は平成23年の改訂で削除され、現在は「各音楽ジャンルに合った発声」で指導するように変わっています。

 

「整えるために声をおさえさせる」というスタイルの合唱では、中学生までには男子から合唱を敬遠し始めるというのは当たり前のことです。

 

世界中の労働歌などの伝統にある地声やビートのある合唱こそ伝統的な合唱のスタイルであり、日本の学校からはなくなりましたが、黒人霊歌やゴスペルの文化では引き継がれで、今ではポピュラー音楽の先進のスタイルまで進化しています。今回、その発展形をオールスター合唱バトルで日本中の方にご覧いただけることとなりました。

 

とはいえ、この合唱スタイルをやってみたい、と思っても長年の習慣から人を解き放つには色々と秘訣があります。

 

木島タロー & DUC による、オールスター5チームと同じ指導を受け、みなさまご自身の現場に持ち帰ってみませんか?

 

もちろん、普段は歌っていないがこの機会に思い切り歌ってみたい、というだけの方も歓迎です!!


 

公式「パワーコーラス講座」
日時:2023年6月10日(土)

【1st Session】10:30~12:00 課題曲「新時代」

【2st Session】13:30~15:00 課題曲「川の流れのように」

 

PassMarket(パスマーケット):
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02thv6g792231.html

保護中: Power Chorus Celebration アンケート

2022.11.25

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Song Journey – 歌を旅する

2022.10.31

Dreamers Union Choir の音楽を特徴づけている要素は、まず第一に「選曲」です。

その人々が集まっていったい何の言葉を歌うのか、それこそが合唱という音楽づくりのスタート地点となります。

 

そんな一曲一曲を深掘りしてゆく、歌の旅「Song Journey」のコーナーを、DUCサイト内に設置しました。

 

不定期に更新してゆきます。

 

ご感想、SNSなどにお寄せください。

DUC’s Song Journey

 

11/25 スペシャルゲスト Unlimited tone 参加決定!!

2022.10.28

11/25 DUCライブに Special Guestの参加が決まりました!!

Unlimited tone.(リンク)

テナーのヤンマーです。

大学時代のアカペラサークルでアンリミを知り、以来数えきれないほど聴き続けてきた憧れのアーティストです。
アカペラバンドでカバーしたことがあるくらい惚れ込んでます!
そんな憧れのグループと今回同じステージに立てるなんて夢のようです。
本番まで残り1か月ほどですが、ここからさらにギア上げて練習していきます!!!

 


ドリーマーズ・ユニオン・クワイアー

Copyright 2019 Dreamers Union Choir. All Rights Reserved.